2009年04月27日

ふぉとこんに

ふぉとこんに
ふぉとこんに
ふぉとこんに
お願いします。

去年、見れる時に見ておかないと

来年のことなんか誰にもわからんから

と病気を推して長野県へ行ったときの写真です。



Posted by ann  at 00:35 │Comments(6)

この記事へのトラックバック
ふぉとこん委員m-ganeです。4月分、たくさんのご応募ありがとうございます!中間発表をしたいと思います。現在応募いただいているのは、以下のお写真です。ちなみに、今回のテーマにつ...
4月テーマ「花」中間発表【ブーログ ふぉとこん!〜ブログでフォトコンテスト〜】at 2009年04月30日 10:21

ふぉとこん委員m-ganeでございます。4月分、たくさんのご応募ありがとうございます!ここからは、皆さまの投票でふぉとこん大賞を決めていきたいと思います。【投票の方法】投票は簡単...
4月テーマ「花」中間発表【ブーログ ふぉとこん!〜ブログでフォトコンテスト〜】at 2009年05月01日 09:39

この記事へのコメント
あんさん!なにこれ!このすっごく綺麗なみずいろの花・・すごい!
なんていうお花ですか???実物を見てみたい!!
Posted by 太陽の子共 at 2009年04月27日 00:42
太陽の子供さま、早速ありがとうございます。

ヒマラヤの青いケシです。
高地にしか咲きませんからこのあたりは長野県大鹿村にしかないんですよ、
幻とも呼ばれていました。
本当にすごい青なんです!
一度行ってみて下さい。
Posted by あん at 2009年04月27日 00:50
メコノプシス・グランデス すごく良いよねえ
00年前の大阪花博で初めて見て
とっても気に入りましたが、
育てるのは出来ないとのことで

中段のは豊田植物園にも植えてありしたよ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年04月27日 06:04
昨日、コメント返したんですけど…あんさんの名前いれ忘れちゃって(>_<)
無題になってるの、あれ、あんさんへのコメントです
m(._.)m
本当にお花が好きなんですね!5年くらい前初めて花フェスタへいったんですけど、当時私は氷川き〇しの大ファンで、徹夜でならんでトークショーを見に行ったんですf^_^;
でも、今年は花を見に行きます!
ブルームーンという青い薔薇…あれは青ではなくグレーでしたが、花で出来た大きなクマなど…
花の種類もピンキリで、すごかったの思い出して…。明日お花の名前、勉強してきます
Posted by ちーまま at 2009年04月27日 09:41
師匠こんばんは、
自分も浜名湖花博で種を買って実家で蒔きましたが芽も出ませんでした。
Posted by あん at 2009年04月27日 20:51
ちーままさま、こんばんは、
コメント見させて頂きましたよ、

氷川きよしに徹夜ですか!
でも見たい時ってそうですよね!
うちの長女もジャニーズのなんとかさんに夢中で映画の舞台挨拶に徹夜しましたから(笑)
Posted by あん at 2009年04月27日 20:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ふぉとこんに
    コメント(6)