2008年09月15日
温泉シールラリー『ゆらん』今日は『ござらっせ』



湯めぐりシールブックで丸屋玉ノ湯がスタートになりました。
そして今日 長久手『ござらっせ』に行きました。
シール2枚目です。
ござらっせはよく行くのですがなぜかいつも女湯が2階の洋風風呂で
1階の和風風呂には一度も入ったことないんです。
今度は週を数えて桧風呂に入りたいとおもいます。
併設のアグリタウンでおこわやいなり寿司が買いたかったのですが 体が思うようにならなくて出掛けが遅くなったために野菜が少しあっただけでした。
今度は時間も見ないと。
そしてシールブックに併せて次は『美濃国 道三温泉』に行ってみたいです。
シール3枚からが序ノ口になります(^O^)/
Posted by ann
at 21:26
│Comments(4)
私は逆にほとんど1階しか入ったことがありません。
2階は2回だけ・・・
ちなみに昨日も1階でした。
わあ、そうでしたか(^O^)
ちなみに今日は烏龍茶の湯でした(^O^)/
私も本格的に今年からシール集めだしました。
といってもシール集めよりも一般の日帰り温泉本には載っていない施設とか
こちらの方が載っていたりして参考になるので購入しました。
1冊200円というのも魅力的ですよね。
東海北陸、関西の一部しかこのシステムありませんが、
どんどん全国に広がると面白いですよね。
私も洋風風呂しか入ったことないですね~。
スイートポテトのお湯の時は食べたくなっちゃって困りました(^_^;)
>
シール集めよりも一般の日帰り温泉本には載っていない施設とか
>こちらの方が載っていたりして参考になるので購入しました。
そうなんです!同感です(^O^)/
自分300円でしたよ?!
あらら?
スイートポテトの湯はすごいですね、入りたかった(笑)