2009年06月23日
今度の本はこれだ!

『水分の摂りすぎは今すぐやめなさい』とゆう本。
自分は昔、漢方の先生に
『水毒』と言われました。
喘息は漢方では水毒です。
お腹の中で水の音がするんです。
(人間みなそうだと思っていた)
縄跳びなんかすると本当にポチャポチャするんです。
そして夏でも冷たい手足、
冬ともなれば靴下をはいて寝るくらい。
おへそ廻りが太っている。
(よく妊婦に間違われる。手足は細いから)
お腹の表面が冷たい、
などなど、
本を読むほどに当たっている。
水はけのよい身体にまずはならなくちゃ、
この本によると、
朝にんじん+りんごジュースと しょうが紅茶+黒砂糖
昼そば
夜は玄米で和食、
自分の希望通りです。
朝 余り食べたくない
昼 一人だからめんどくさい
夜は子供達とにぎやかに
やかましく食べたい。
これはいいわ、
やろ
(健康本に無茶苦茶弱い、すぐ信じる)
先日乳製品を止める本を読んで乳製品をやめたばかり
1月には ゲルソン療法の本を読んで肉をやめて5ヶ月になる。
スーパーフルーツジュースで血糖値 血圧 コレステロールは正常になったので(フルーツソムリエさんとこの)
後は体温をあげないと!
低体温だとガンになるって言いますもんね、
夏でも熱いしょうが紅茶で頑張ってみます。
(みのもんたの番組でも昔やって スーパーから黒砂糖が消えたことがある健康法である)
にんじんジュースは市販のものでもいいらしい。
ものぐさですから楽チンが1番( ^ー゜)b
すごいジューサー持ってるんだけど
手入れが大変なのと 搾りかすが大量に出るのがちょっと…
てなわけで楽な方、楽な方へと行きながら
健康になりたいな とゆう都合のいい話であります。
» 続きを読む